ブログの引越し➡︎アメブロに
2019.08.26.Mon.23:43
この度、Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに引越しすることにしました。
FC2ブログについても、アップロードは行わずアメブロに一本化しょうかと思っております。FC2ブログはそのまま、放置する事になりますが・・・
ありがとうございました😊。
アメブロURL:https://ameblo.jp/yaenoyaji8000/
上記のURLになります。
これからも宜しくお願いします。😁👍🏻
FC2ブログについても、アップロードは行わずアメブロに一本化しょうかと思っております。FC2ブログはそのまま、放置する事になりますが・・・
ありがとうございました😊。
アメブロURL:https://ameblo.jp/yaenoyaji8000/
上記のURLになります。
これからも宜しくお願いします。😁👍🏻
2019春あおり最後??
2019.06.23.Sun.21:52
中々梅雨に入りませんが、もうそろそろ梅雨
はるあおりも終盤ですね!
今春最後になると思われる釣行です。
何とか更新サイズを取りたい思いで行ってまいりました。
夕マズメ明るい内から日暮れ少しまでの予定です。
紀ノ国屋でアジ8匹、1匹ご臨終まじかなので
店員さんに話すと1匹追加
ここ数回は夕マズメ明るい内にノリノリで
日が暮れるとサッパリ当たり無
今回も期待して
入りたいポイントに行くと、お一人先客
ですが、場所移動されるのかアジをピックアップし移動されました。
ラッキーなのかどうなのか??
道具を運び早々に用意完了!
ご臨終まじかのアジを付け。第一投目・・・
異常無・・・
何かアジが元気になった様な??
さっきまで先客がされていたので、当然ですが
一度、回収し投げ直ししばらく待つと
チリチリチリと・・
乗りました!!
竿できくと小さいサイズ
しばらく食わせて
ヤエン♂投入、寄せ寄せ
目の前に見えてます。
合わせを入れてフッキングさせました。

500ℊ位ですか?
子イカちゃん
坊主逃れです。
幸先が良いのですが、しばらくは当たりません。
1時間ほど経って、ノリノリです。
今度はイヤイヤです。
寄せてはイヤイヤ
数回楽しみました。
ヤエン♂投入
今回も見事フキングしました。
キロUP位のサイズ
ギャフを使って難なく確保OK

綺麗なオスの煽りちゃん
1.3kg
この後は当た無くなり暇暇!!
煽りの食ったアジをほって置くと
カニカニが集まって来ました。
まじまじガン見!
日が暮れても当たり無・・・
やっぱり今日も明るい内の当たりのみでした。
20:30納竿にしました。
今期は大きいのもう無理ですかね。⇘
次回は秋かな??????
デコ電付けると虫が凄い!!
はるあおりも終盤ですね!
今春最後になると思われる釣行です。
何とか更新サイズを取りたい思いで行ってまいりました。
夕マズメ明るい内から日暮れ少しまでの予定です。
紀ノ国屋でアジ8匹、1匹ご臨終まじかなので
店員さんに話すと1匹追加
ここ数回は夕マズメ明るい内にノリノリで
日が暮れるとサッパリ当たり無
今回も期待して
入りたいポイントに行くと、お一人先客
ですが、場所移動されるのかアジをピックアップし移動されました。
ラッキーなのかどうなのか??
道具を運び早々に用意完了!
ご臨終まじかのアジを付け。第一投目・・・
異常無・・・
何かアジが元気になった様な??
さっきまで先客がされていたので、当然ですが
一度、回収し投げ直ししばらく待つと
チリチリチリと・・
乗りました!!
竿できくと小さいサイズ
しばらく食わせて
ヤエン♂投入、寄せ寄せ
目の前に見えてます。
合わせを入れてフッキングさせました。

500ℊ位ですか?
子イカちゃん
坊主逃れです。
幸先が良いのですが、しばらくは当たりません。
1時間ほど経って、ノリノリです。
今度はイヤイヤです。
寄せてはイヤイヤ
数回楽しみました。
ヤエン♂投入
今回も見事フキングしました。
キロUP位のサイズ
ギャフを使って難なく確保OK

綺麗なオスの煽りちゃん
1.3kg
この後は当た無くなり暇暇!!
煽りの食ったアジをほって置くと
カニカニが集まって来ました。
まじまじガン見!
日が暮れても当たり無・・・
やっぱり今日も明るい内の当たりのみでした。
20:30納竿にしました。
今期は大きいのもう無理ですかね。⇘
次回は秋かな??????
デコ電付けると虫が凄い!!
アオピ・アオカツ2019 更新エントリー
2019.06.10.Mon.00:36
お久しぶりのUPですが、
何回かは釣行していたのですが、釣果が無く
坊主の日々が続いていましたが、
やっとこさで何とか更新サイズが取れました。
今回は翌日が仕事なので、短時間での釣行です。
干潮16:30潮止まり前後に乗ってくることを願って
あじ8匹を紀ノ国屋にて調達、大きい良い鰺でした。
産卵場のある某波止場で

餌を付けて、ポチャんと竿下に
こちゃこちゃしていると
ジージーとなんと・・
元気な鰺と思いきや??
烏賊ちゃん乗っています。
竿できくとそこそこのサイズです。
近すぎるので、イヤイヤさせてもう少し向こうにと
ヤエン♂投入⇒⇒
即合わせ、上手く掛かりました。

サイズは?

まずまずのサイズです。
干潮過ぎしばらくして、またまたノリノリです。
今度は結構な重量感が
中々寄せきれませんが
海藻に入られない様に浮かせて
ヤエン♂投入し見事フッキング
掛かってからは、すんなりと
ギャフカケOK

これも又、良いサイズです。

2470g!!
やっと、2kgUP
今年は無いかなって?内心思っていましたが、良かったです。
この後、もう一回、良いサイズが乗ったのですが
イヤイヤ全開で藻場に・・・
強引に止めたのですが、放されそれっきり・・・
追い乗り無・・・!
日暮れと同時に餌が無くなり
納竿としました。
自宅検量です。
0セット


2340g
アオカツ事務客様、現地検量2470gで更新エントリーをお願いします。
また、アオピ事務局様、前エントリー669gを2340gに更新エントリー
お願いします。
3kgUPは無理かな~~。
ハンマーの溶接取れて、頭飛んで行った・・・
新調しなければ!
何回かは釣行していたのですが、釣果が無く
坊主の日々が続いていましたが、
やっとこさで何とか更新サイズが取れました。
今回は翌日が仕事なので、短時間での釣行です。
干潮16:30潮止まり前後に乗ってくることを願って
あじ8匹を紀ノ国屋にて調達、大きい良い鰺でした。
産卵場のある某波止場で

餌を付けて、ポチャんと竿下に
こちゃこちゃしていると
ジージーとなんと・・
元気な鰺と思いきや??
烏賊ちゃん乗っています。
竿できくとそこそこのサイズです。
近すぎるので、イヤイヤさせてもう少し向こうにと
ヤエン♂投入⇒⇒
即合わせ、上手く掛かりました。

サイズは?

まずまずのサイズです。
干潮過ぎしばらくして、またまたノリノリです。
今度は結構な重量感が
中々寄せきれませんが
海藻に入られない様に浮かせて
ヤエン♂投入し見事フッキング
掛かってからは、すんなりと
ギャフカケOK

これも又、良いサイズです。

2470g!!
やっと、2kgUP
今年は無いかなって?内心思っていましたが、良かったです。
この後、もう一回、良いサイズが乗ったのですが
イヤイヤ全開で藻場に・・・
強引に止めたのですが、放されそれっきり・・・
追い乗り無・・・!
日暮れと同時に餌が無くなり
納竿としました。
自宅検量です。
0セット


2340g
アオカツ事務客様、現地検量2470gで更新エントリーをお願いします。
また、アオピ事務局様、前エントリー669gを2340gに更新エントリー
お願いします。
3kgUPは無理かな~~。
ハンマーの溶接取れて、頭飛んで行った・・・
新調しなければ!
GW前半
2019.04.29.Mon.16:10
ゴールデンウィーク、10連休前半の天候が一番良さげな日に
行って来ました。
朝、渋滞情報を確認すると広川で上下線両方で事故

渋滞が出てるではないですか
午後からの出発予定ですので、それまでにはとお祈り
何とか14:30位には解消していました。
スイスイで餌やに到着
バケツを用意しようと・・・
ポンプを忘れ、やってしまいました。
仕方なく2300円で購入、余計な出費と
10匹を購入し、釣り場へ
さすがにGWです。
駐車場は超満タン
釣場が空いているのを願って、ほっちらほっちらと
ラッキーな事に空いていました。
17:00頃から用意をし第一投目・・・ポチャん
異常なし・・
異常なし・・
あれこれしていると、ポンプの勢い(音が)小さい様な??

新品の電池を入れたはずなのに??
2時間程度で乏しい泡になって・・なんで?
まあ、仕方がないのでこまめに水くみ交換
ついて無いです。
釣果は、ぽつぽつと当たりが有って
期待を裏切る、メス烏賊3杯でお終い。
オス烏賊は何処に行ったのかな?

GW後半にもう一度、リベンジです。
行って来ました。

朝、渋滞情報を確認すると広川で上下線両方で事故


渋滞が出てるではないですか
午後からの出発予定ですので、それまでにはとお祈り
何とか14:30位には解消していました。

スイスイで餌やに到着
バケツを用意しようと・・・

ポンプを忘れ、やってしまいました。
仕方なく2300円で購入、余計な出費と
10匹を購入し、釣り場へ
さすがにGWです。
駐車場は超満タン

釣場が空いているのを願って、ほっちらほっちらと

ラッキーな事に空いていました。
17:00頃から用意をし第一投目・・・ポチャん
異常なし・・
異常なし・・
あれこれしていると、ポンプの勢い(音が)小さい様な??

新品の電池を入れたはずなのに??
2時間程度で乏しい泡になって・・なんで?
まあ、仕方がないのでこまめに水くみ交換
ついて無いです。

釣果は、ぽつぽつと当たりが有って
期待を裏切る、メス烏賊3杯でお終い。
オス烏賊は何処に行ったのかな?

GW後半にもう一度、リベンジです。
アオピ・アオカツ2019 春 初エントリー
2019.04.21.Sun.13:53
アオピ・アオカツ 2019が開幕し、なかなか釣果にも恵まれず・・・
そもそも、今年に入り、まだ3釣行
先週も実は南の良いポイントでやったのですが、
1打数0安打、痛恨のバラシ(そこそこ有りましたよ)感覚ですが、2kg近くは
有った様な(笑)、逃がすとよく言いますよね・・ それのみ
ほんで、今週は中紀近場で
水温もかなり上昇して来ましたし、も~そろそろではないかと
期待を込めて、仕事終わりから頑張って来ました。
お月さんも真ん丸で良い感じです。

竿を出したのは20:30より開始です。
餌は7匹
気持ちは一投目より即乗りですが・・・
ぜーんぜん、気配がしません
数回投げ返しますが、シーン

時刻は、22:00位ですか、本日の初ヒット、ジージー
竿できいてみると・・・チョーオチビ
竿下で3~4回遊ばれてヤエンにかかりません、ほんでサヨウナラ~
それから30分ほどたって
チリチリチリ!!!

今度はそこそこ有りそうです。
寄せ寄せ
ヤエン♂を入れ、合わせを入れ、良い所にかかりました。
ギャフ掛け完了

現地計量は1620g

何とか良いサイズをキープ出来ました。
この後、長いニュロニョロを追加

活性がかがって来たの???
干潮が1:00前なので、それまでにもう一つ欲しい所ですが・・
そう簡単には、いきませんね(笑)
日にちが変わったころに
死に餌で探っていると、竿先がお辞儀
乗ったのかな??って、乗りました。いらっしゃい
サイズダウンの様です。
難なくGET!!

少しサイズダウンの 740g

そろそろ、お眠の時間ですが、
餌も最後の一匹
道具の片付けを行いながら、するとチリチリ
フィニッシュはお子ちゃま
400g程度

この子を最後に2:30納竿です。
渋々の中、まずまずの釣果
帰り道のローソン店員さん情報では、今年もイマイチですね、昨年よりはマシやけどって
昨年はGWに入った途端、釣れ出したようですが、今年はどうでしょうか???
アオピ用に自宅検量
風袋0セット

まず、699g

大きい方は?
風袋0セット

1500g

アオピ事務局様、699gと1500g、合計2199gでエントリーをお願いします。
取りあえず2UPほしですね。
では、




そもそも、今年に入り、まだ3釣行
先週も実は南の良いポイントでやったのですが、

1打数0安打、痛恨のバラシ(そこそこ有りましたよ)感覚ですが、2kg近くは
有った様な(笑)、逃がすとよく言いますよね・・ それのみ
ほんで、今週は中紀近場で
水温もかなり上昇して来ましたし、も~そろそろではないかと
期待を込めて、仕事終わりから頑張って来ました。
お月さんも真ん丸で良い感じです。

竿を出したのは20:30より開始です。
餌は7匹
気持ちは一投目より即乗りですが・・・
ぜーんぜん、気配がしません
数回投げ返しますが、シーン

時刻は、22:00位ですか、本日の初ヒット、ジージー
竿できいてみると・・・チョーオチビ
竿下で3~4回遊ばれてヤエンにかかりません、ほんでサヨウナラ~
それから30分ほどたって
チリチリチリ!!!

今度はそこそこ有りそうです。
寄せ寄せ
ヤエン♂を入れ、合わせを入れ、良い所にかかりました。
ギャフ掛け完了

現地計量は1620g

何とか良いサイズをキープ出来ました。
この後、長いニュロニョロを追加

活性がかがって来たの???
干潮が1:00前なので、それまでにもう一つ欲しい所ですが・・
そう簡単には、いきませんね(笑)
日にちが変わったころに
死に餌で探っていると、竿先がお辞儀
乗ったのかな??って、乗りました。いらっしゃい
サイズダウンの様です。
難なくGET!!

少しサイズダウンの 740g

そろそろ、お眠の時間ですが、
餌も最後の一匹
道具の片付けを行いながら、するとチリチリ
フィニッシュはお子ちゃま
400g程度

この子を最後に2:30納竿です。
渋々の中、まずまずの釣果
帰り道のローソン店員さん情報では、今年もイマイチですね、昨年よりはマシやけどって
昨年はGWに入った途端、釣れ出したようですが、今年はどうでしょうか???
アオピ用に自宅検量
風袋0セット

まず、699g

大きい方は?
風袋0セット

1500g

アオピ事務局様、699gと1500g、合計2199gでエントリーをお願いします。
取りあえず2UPほしですね。
では、




